前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart8(1/7〜)☆☆
[410]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 19:35:57
AAS
UZRでみるとベイスターズでセンターまともにできているのは梶原だけなので
OPS.5切るとかそのレベルでなければほぼほぼセンター梶原は固いと思うけどね
[411]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 19:42:46
AAS
ガバガバ指標
[412]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 19:43:34
AAS
桑原も切り捨てられるのか
[413]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 19:45:18
AAS
梶原をライトで固定しちゃうと選択肢が狭まる
[414]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 19:48:49
AAS
数字は数字でしかないので
それを解釈するのは人それぞれの主観だわな
[415]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 19:49:43
AAS
それを言ったら主観は主観でしかないとならないか
[416]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 19:54:47
AAS
??
[417]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 20:13:31
AAS
UZRで全部決まるわけじゃないんだろうけど、UZR的にはセンター梶原ライト蝦名なのね
素人目で見るとクワのセンターは打球判断と球際の強さで安心感あるけど、数値としてはマイナスなのね
意外だな
[418]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 20:14:30
AAS
主観は客観にはならんだろ
自分がこう思ってるんだからみんなそう思ってるはず、
という勘違いはしばしば見受けられるけど
[419]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 20:20:37
AAS
桑原も守備範囲が徐々に狭くなりつつあるんかね
球際の強さでカバーできているけど
というかその球際の強さこそが大事なんじゃないの?とも思うが
[420]DB.スターマン@2025:2025/01/14(火) 20:27:53
AAS
梶原がクワに比べて秀でているであろう点は範囲の広さと肩の強さだろうね
ただ自分もセンターは打球判断に重きを置きたいのと梶原の肩をライトで使えるのが魅力的だから、センター桑原ライト梶原派だな
あとは打力含めて今後誰が一番伸びるか次第なんかな
上前次新1-板