前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart8(1/7〜)☆☆
[215]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 08:34:14
AAS
先発の候補はたくさんいるから万全なら困ることはないだろう
左腕リリーフも笠谷と岩田のタイプの違う二人もいるし坂本と併用すればいい
バウアーが来るなら遅くなっても仕方ないと思うし
来ないならちゃんと予め外国人投手獲得してるだろう
[216]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 08:36:23
AAS
京田の時と同じく三森のユニフォーム姿も見納めだろう
新しいユニフォームでは一本線のストライプがどうなるか
[217]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 08:54:19
AAS
投手に支配下いすぎなのは投手が長期離脱しちゃうからね……
[218]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 09:22:50
AAS
その選手個人を高く評価して〇〇を放出して大丈夫なのかはまだしも投手出して大丈夫かは
むしろ横浜は投手の数を整理しないと身動き取れなくなって駄目だからな
[219]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 09:39:03
AAS
上茶谷と濱口の去年の成績等見れば出す理由は納得
環境を変えて復活を期待する
[220]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 10:00:31
AAS
平良が頑丈だったらなあ
[221]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 10:11:43
AAS
支配下選手枠70は少なすぎ、80くらいないと一軍が回らない、
というレベルで続々選手が離脱するからな
この時期支配下投手が多すぎというのは毎年言ってる気がする
[222]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 10:13:32
AAS
シーズン中余ってる感覚まったくないしな2軍も苦労する時期あったりするし
[223]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 10:20:35
AAS
ドラフトも早速一軍で働けそうな1〜2人に本指名を絞ってあとは全部育成指名、
その代わりオフの戦力外も毎年1〜2名に抑える、
くらいの運用しないと毎年
「二軍に選手がいません、誰か現役復帰しませんか」状態になってしまうのでは
[224]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 10:45:06
AAS
投手は若いから楽しみな選手がいるから期待してる
武田も二刀流で育てて欲しいけどね
早くDH導入してくれ
投手やばいとか何も知らない他球団のファンの批判なんて気にしなくていいさ
[225]DB.スターマン@2025:2025/01/11(土) 10:52:47
AAS
戸柱のインスタストーリーに写ってる松尾の肉体がすげえ
キャッチャーやるためにほんとがんばってきたんだな
上前次新1-板