前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart8(1/7〜)☆☆
[139]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 06:41:09
AAS
度会って3番バッタータイプだと思うけどどうかな?
[140]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 09:04:30
AAS
>>139
完成したら向いてそうではあるね
まだ実力不足だけど
[141]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 09:28:47
AAS
インスタ見たけど大和入院中なのかな
[142]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 09:29:58
AAS
度会の完成形が分からないんだよな
少なくとも今だと走攻守どれもレベルアップが必要な段階
[143]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 09:37:00
AAS
>>141
意気込んでる感じからしてそろそろ本格的に治療と向き合う感じもするね
[144]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 10:05:33
AAS
現状は送球が一番の改善点かな
[145]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 10:14:19
AAS
度会は守が安定すれば攻は勝手に伸びてくると思う
守がプロレベルでないことの自覚はあると思うが、
それゆえに守以外のことに気が回らないというか
守への不安が小さくなってくれば全てがポジな方向に回っていくはず
[146]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 10:16:03
AAS
送球に関しては一年目の梶原の方がひどかった記憶があるし
度会は守備指標に関しては悪くないらしいので伸びしろ期待する
[147]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 10:20:56
AAS
指標は悪くないのか
着弾点への勘はまだまだだと思うし、捕球後の判断にも改善の余地はかなりある
まあもともと内野手で外野に回ってまだキャリア浅いからこれからなのかもしれないが
[148]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 10:52:22
AAS
やたらボックスのベース側ギリギリに立つから
内角投げられると窮屈なバッティングになって大体凡退しているイメージだわ度会(デッドボールも増えるし)
[149]DB.スターマン@2025:2025/01/10(金) 11:03:24
AAS
数値的に守備範囲は平均以上の水準みたいね
凡ミスをいかに減らせるかって感じかな
上前次新1-板