前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart6(12/12〜)☆☆
[514]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 08:46:49
AAS
なんかいやーんな理由が頭をよぎってしまうが
そうではないことを祈る
[515]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:05:11
AAS
田部の時以上に理由がわからん
二軍でかなり活躍してて、支配下も近いと思ってたのに
[516]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:08:36
AAS
元々異色の経歴で国内外問わずチームを転々としてるタイプだからメジャー挑戦したいって可能性もなくはないのがな
[517]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:13:07
AAS
他球団移籍なら誠意持った退団をするべきではないかね
[518]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:20:34
AAS
国内他球団は制度的に無理だよね、これ
海外挑戦を強固に主張したか
[519]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:21:02
AAS
12月の最後の大トリで発表なわけだから昨日今日の急なトラブル系ではないでしょう
[520]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:26:54
AAS
https://x.com/18_arrow/status/1868853686610636882
3日前の写真に林と一緒に写っている
[521]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:33:03
AAS
海外挑戦系な気はするなー
[522]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:38:56
AAS
自分から動いていくタイプだよね
2年で支配下ダメだったら退団すると決めてたけど
球団に引き止められてたか
[523]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:40:07
AAS
入寮のときも野球に集中したいから野球以外のもの持ち込まなかったって言ってたし
いろいろ気持ちが強そうなタイプだなと思ってた
[524]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:52:53
AAS
任意引退扱いなら海外挑戦も今すぐにはできないよ
3年経って自由契約扱いにならないと
かつて大家がMLBに挑戦した時は本来は任意引退扱いなんだけど球団がわざわざ自由契約にしてくれたから渡米できた経緯がある
ただこれは稀なケースだし今は認められないだろうね
上前次新1-板