前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart6(12/12〜)☆☆
[301]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:12:50
AAS
讀賣は捕手は補強ポイントではないように見えるけどな
よほど資金に余裕があるのだろうか?
報道各社は斜陽産業なんだが、いつまでも頼っていられないんだぞ
[302]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:16:53
AAS
大城はコンバートされちゃうんだろうか
[303]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:35:14
AAS
ソフトバンクってFAとかで入ってくる選手も多いけど、出ていく選手もけっこう多い感じ
[304]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:36:08
AAS
日本シリーズで甲斐を脅威に感じなかったな
岸田や大城の方がよっぽど嫌だった
[305]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:41:07
AAS
岡本が来年か再来年にメジャー行くとなるとファーストが空くからそこに大城コンバートとか?
大城レフトコンバートとかだと足遅すぎてマイナスになりそう
[306]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:49:31
AAS
>>301
囲碁の本因坊戦は毎日新聞主催だけど昨年4月、規模縮小のニュースを聞いて
ビックリした。(賞金は2800万→850万)
朝日新聞は10月に静岡・山口・福岡で夕刊が休止。斜陽産業だね
[307]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:53:24
AAS
メディアは産業として斜陽だけど読売グループは多角経営でしょ
[308]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:57:20
AAS
不動産業とかで儲かってんじゃないの
よく知らないが
[309]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:57:59
AAS
年々売上が下がってきているぞ
[310]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:59:40
AAS
大城はFAした方が良かったんじゃ
たぶんホークス獲りに行ったでしょ
上前次新1-板