前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart5(12/7〜)☆☆
[477]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/09(月) 22:52:39
AAS
上茶谷の高評価理由が東洋大の三羽ガラスってだけじゃん
アマ時代の実績でいいのかよ
[478]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/09(月) 22:56:06
AAS
正直あんまアテにならないランク付けだなw
[479]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/09(月) 23:00:14
AAS
記事の内容は適当に書いてる感じするけど本田は年齢的にやや評価落ちるのはあるかとは思う
[480]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/09(月) 23:00:59
AAS
誰であれ見知った選手がいなくなるのは寂しいな
横浜戦以外で活躍してくれ
[481]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/09(月) 23:05:52
AAS
誰が当たるかなんてやってみなきゃわからん
[482]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/09(月) 23:12:55
AAS
昨年の千隼も「実績はあるけどまあ使えれば儲けもん」くらいの評価だった記憶
[483]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/09(月) 23:25:41
AAS
あとは外国人選手の動向くらいかぁ
[484]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/09(月) 23:34:20
AAS
ライデル云々言われているけど結局はアメリカからそれなりの実績のあるリリーバーを連れてくるんじゃないかな
左のパワーピッチャーがベストだけど
ウィッククラスのピッチャーを見つけてこれればそれはそれで
[485]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/10(火) 00:08:41
AAS
奪三振率が低いと言われてる浜地より
うちに来る前の佐々木千隼の方がさらに奪三振率低くなかったっけ
ファームでも三振取れてなかったような記憶
[486]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/10(火) 00:59:49
AAS
奪三振率
浜地 2022:7.23 2023:7.48 2024:3.80
佐々木 2022:6.04 2023:奪三振なし 2024:6.81
上前次新1-板