前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart4(11/26〜)☆☆
[696]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 11:58:57
AAS
最終的に捕手として大成させるにあたって打撃を鍛えようとする(1軍投手の球を体験する機会を増やす)には
サブポジ作って捕手以外で出場させるか山本がどんな成績だろうと出場機会を絞るしかの2択しかない
(仮に第二捕手として今年の戸柱伊藤の打席全部上げても週1スタメンなれるかくらいの出場機会しか与えられない)
[697]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 11:59:59
AAS
茂木栄五郎の応援歌いっぱいあるけど
茂木!茂木!のやつしか思い出せない
[698]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 12:03:22
AAS
>>696
とりあえず捕手としてまだまだ伸びしろがある内は捕手に専念させるだろ
[699]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 12:09:38
AAS
代表クラスの捕手に成長すると感じるし
山本が来季も同じような成績残せるかはわからないからね
併用でも経験積ませほしい
[700]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 12:21:35
AAS
>>698
だから人によって考えの違う優先順位の話でしかないよ
打てないとどのポジションだろうが出られないから打撃が先と考える人は一軍で出るために上の運用を考えるし
捕手としてやることがあるって考えならそれは二軍でできることなのでそもそも一軍に上げる必要がない
[701]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 12:25:22
AAS
打席与えるためにサブポジ作って一軍でガンガン試合に出すでも
捕手能力鍛えるために二軍で捕手専念でもどちらでもいいよ
一軍上げたけど週1で試合に出られれば良い方でほぼベンチだけが駄目
[702]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 12:33:27
AAS
松尾ファームの守備成績いいしね
首脳陣から厳しめのこと言われがちだけど
期待されてる若手ほど厳しいこと言われがちな傾向あるし
[703]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 12:48:14
AAS
今週に週べで東がCS日本シリーズ制覇できたのトバさんのおかげだって言ってた
祐大もまだまだ壁がありそうなので松尾とバチバチやってくれ
[704]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 13:02:17
AAS
>>700
真面目だなあ。そういう無駄話をするためにここがあるんでないのw
[705]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 13:11:58
AAS
例えサブポジションのつもりでも3割20本打ったら
守備負担軽減のためとか打撃への影響回避とか理由がついて動かせなくなるんだけどね
[706]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/05(木) 13:29:14
AAS
>>705
ポジションがないからと二軍にずっと漬け続けたら一軍で課題抽出できずに二軍慣れして萎む可能性もあるし
どちらを選ぼうとメリットデメリットはあるので
単なるポジショントークでしかない
上前次新1-板