前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart2(11/20〜)☆☆
[846]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:45:43
AAS
誰もやりたがらないからこのまま続投だろうな

[847]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:46:47
AAS
トップレベルでの短期決戦の采配したことない人がいきなり代表監督ってのも無理がある気はする

[848]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:47:14
AAS
ラミレスとかやらんかな

[849]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:47:34
AAS
プレミアはともかくWBCは監督実績のある人がいいな
いきなり日本代表監督は精神面でも過酷だと思う

[850]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:49:11
AAS
レギュラーシーズンの監督と短期決戦の監督はまた別のような気もする
今回の井端は短期決戦なのにレギュラーシーズンのような采配していた印象

[851]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:52:43
AAS
シーズンオフの時期にさほど注目されてない大会である程度気を使った采配しなきゃいけないのは気の毒

[852]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:53:27
AAS
現役監督ならシーズンの片手間になんてできないし退役監督でもぼこぼこに叩かれるからやりたがらない
ということで稲葉小久保井端と来てるんじゃないかな

[853]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:55:33
AAS
短期の鬼なら工藤だがやらんだろうな

[854]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:56:32
AAS
やりたがりそうなのはラミレスくらいだろうか

[855]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/24(日) 22:57:28
AAS
アテネ五輪で全部勝つつもりで進んで行ったら
日本戦に照準合わせてきたオーストラリアに負けたやつ思い出した
あの時長嶋さんの代行を務めたキヨシはストレスでげっそり痩せたらしいが

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527