前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart2(11/20〜)☆☆
[301]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 02:13:42
AAS
>>296
台湾の場合は原住民呼びが正しい
先住民は失礼にあたる
過去も現在も台湾に生きているからって理由
今日台湾で教えてもらった
[302]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 02:18:47
AAS
トレードとか人的補償でもないのに
本人が移籍を嫌がってるのに移籍したらこれ前代未聞では…
[303]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 02:53:38
AAS
>>301
勉強不足でした。申し訳ありません
[304]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 06:28:20
AAS
仮にライマル獲得したらうちが悪者みたいじゃんか
[305]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 07:24:52
AAS
>>302
デスパイネがロッテからホークスに移籍したときとか
キューバの人にはありうることよ
[306]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 07:26:05
AAS
>>302
どこまで嫌だったかはわからんが 小久保のGへの移籍は
そんな雰囲気はあったよね
[307]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 07:38:24
AAS
>>302
人的嫌がって拒否とか前代未聞だよな!
[308]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 07:39:59
AAS
>>302
そもそもキューバを普段の選手契約と当てはめてるからおかしなことになる
選手と契約してんじゃなくて国と契約してんの
キューバの選手は国から派遣されてる公務員なんだから
我々で言うところのただの辞令でしかない
[309]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 07:42:38
AAS
谷繁もFA宣言した時は国内だったら残りたいって言いながらしっかり出ていく準備して出て行った記憶
[310]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/22(金) 07:48:32
AAS
心は中日って言ってブランコはベイスターズに移籍したし
俺にはドラゴンズブルーの血が流れているって言ったガルシアはタイガースに移籍したからね
上前次新1-板