前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart2(11/13〜)☆☆
[181]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:11:10
AAS
上甲支配下にしたのはよく分からなかったな
結局1回も1軍上がらなかったし

[182]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:12:16
AAS
入江はいまんとこ来年は間に合う公算かな

[183]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:12:27
AAS
橋本6/20右肩神経剥離術
深沢3/19右肘内側側副靭帯再建術(いわゆるトミージョン)

[184]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:13:00
AAS
>>178
元へ戻す前提は頭の桁が1、実力足りず最後通告に近い育成落ちは頭の桁が「1」と使い分けてる説が出てたけど
ほぼ間違いないな粟飯原は年齢的に猶予もらえたようだけど、西巻、上甲は年齢的にも最後通告やな

[185]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:14:26
AAS
>>181
普通の球団なら支配下した日に1軍へ呼ぶ、使う気になったからこそ支配下登録するもんなのにな
使う気ないのに支配化したのは意味不明だった。モチベ折れたのか今年の成績は並みの育成以下の惨憺たるもの

[186]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:14:58
AAS
深沢くんは来季復帰しても一軍デビューは再来年かな

[187]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:15:28
AAS
橋本は戻ったところで三浦銀二なみの遅球だからなぁ、何が評価されてんのか理解できないから
さっさと俺をわからせてくれ!待ってる

[188]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:17:36
AAS
>>181
当時コロナ禍だったのでクラスター発生で捕手がまとめて出られなくなる恐れがあったからね

[189]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:18:26
AAS
>>181
ちょうどあの時期、一軍にいたけど光が故障してたらしいから保険だったのかな

[190]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:19:17
AAS
二軍のシーズン公式戦は育成5があるからまずはここを見る


[191]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 11:20:22
AAS
よくなんで入江を育成しないのと言われるけど
現時点で既にリハビリ終了で練習モードに入ってるんだよね
普通に宜野湾キャンプを目指して自主トレに入るモード

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527