前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart2(11/13〜)☆☆
[165]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 09:38:29
AAS
甲斐 .256(344-*88) 5 43 .317 ops.690 得点圏.298
山本 .291(358-104) 5 37 .340 ops.723 得点圏.308
梶原 .292(339-*99) 4 30 .314 ops.707 得点圏.192
佐野 .273(524-143) 8 62 .322 ops.705 得点圏.298
うちだとこの辺りだから驚異だわな
[166]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 09:39:08
AAS
楠本は記事の感じだと支配下登録かな
とりあえず良かったなあ
[167]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 09:46:45
AAS
石川に関してはよく分からないな
ブルペンの兼ね合いで云々書いてるとこあるけど中継ぎスッカスカなのに1軍にはさっぱり呼ばれなかったからな
[168]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 09:47:13
AAS
祐大並みに打ってると考えると捕手としては十分かな>甲斐
守備面ではもはや岸田の方が上では?という気もするが総合力と考えると甲斐の方が上位か
[169]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 09:48:56
AAS
こないだ荒波がニッポン放送の番組で
DeNAは選手のいろいろなデータの数値がランキング化されてその上位の選手が一軍上がるって言ってたが
今年の石川はその部分が落ちてたのかね
[170]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 09:51:45
AAS
石川は2軍でもあまり三振獲れてなくて左に弱い左だからなら右でいいや、ってなったのかもなあ
[171]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 10:03:10
AAS
石川は火消しで使おうにもちょいちょい打たれてたし左にも強くないので持て余した感じはある
颯がちょうどそのポジションに収まったのもあるし
[172]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 10:07:38
AAS
坂本が先発で結果を出していたら、石川は
坂本が中継ぎで結果を出していなかったら、石川は
[173]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 10:14:54
AAS
昨年くらいのパフォーマンス(32イニング投げて被安打19、奪三振34、与四死球申告含め13、WHIP0.91)
を示せるのなら十分戦力だが、それが期待できないと判断されたんかな
[174]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 10:32:11
AAS
あと、全くの私見だけど、石川達って現役ドラフトのカードとして使えなかったのかな?
[175]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/15(金) 10:33:32
AAS
あと、全くの私見だけど、
石川達って現役ドラフトのカードとして使えなかったのかな?
上前次新1-板