前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart1(11/7〜)☆☆
[824]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 07:24:21
AAS
>>822 いつも乙です

中日・上林は来年1月、阪神・森下と合同自主トレ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/13/kiji/20241113s00001173032000c.html

[825]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 07:28:43
AAS
中日の福谷もFA公使だというし
今年は活況だな

[826]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 07:34:26
AAS
京田にここまで言ってもらえるのは嬉しいわね

[827]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 08:09:48
AAS
今年はどこからも調査報道のない選手の宣言が多いなぁ
みんな思い切りがいいね

[828]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 08:26:29
AAS
プロは試合に出てなんぼも金さえ貰えれば控えでもいいはどっちも間違いじゃないからね

[829]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 08:35:08
AAS
以前は「今まで頑張ってきた努力への報酬としての大型契約を貰う」のがゴール的な選手が多かった印象だが
その辺りの考え方が少しずつ変わってきた感じかしら
一般的にも終身雇用に拘らない社会人が増えてきた印象があるのと同期して

[830]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 08:44:45
AAS
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/867517
この日のピッチングで笠谷に注目したか
フェニックスってそういう視点もあるのかもしれんね

[831]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 08:51:40
AAS
ショートとキャッチャーはとくに経験値があって守れるだけでありがたいところあるし
京田も戸柱も大事にしてほしいね

[832]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 09:11:31
AAS
こんなに大量に宣言する時はどさくさに紛れてうちも獲得できることあるのに
球団が目をつけた選手に限って宣言しないのがなぁ
まぁ他人事として見ると楽しいけど

[833]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/13(水) 09:11:55
AAS
あとは九里がメジャー契約取れなかった時に声をかけるぐらいかな

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527