前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart1(11/7〜)☆☆
[678]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:13:51
AAS
今年の環境で佐野にFAされると玉突き事故になりそうだったから一安心かな
弱点の多い選手ではあるけど、なんだかんだいなくなるときつい

[679]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:18:45
AAS
このペースだと数年後には平均試合時間は3時間未満となり
同時に3割打者は絶滅危惧種化するんだろうか
点の入らない野球が面白いとは思わんがなあ

[680]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:18:48
AAS
DeNA・佐野は国内FAを行使せず残留 球団が発表
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/11/12/0018332057.shtml

[681]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:24:24
AAS
このコメントを見る限りでは移籍を考えて揺れた形跡はないね
昨年複数年蹴って単年契約を結んだ時点で残留内諾があったんじゃないかレベル

[682]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:28:43
AAS
佐野は昨年の成績だと、今年成績を残してもっといい契約をとりたいと考えても不自然ではない
残留するにしても、より良い条件は引き出したいだろうからね


[683]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:29:34
AAS
複数年って感じもあんまなさそうだよな

[684]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:33:24
AAS
ここで複数年は結びたくない、まだまだ成績は伸ばせる、
くらいの意気があるならますます応援したい

[685]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:38:15
AAS
去年今年の成績には満足してないだろうな
まあボールが違ったんならそもそもという話ではあるけど
牧なんかはあんまり変わってないし適応できる術はあるのかも

[686]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:54:04
AAS
昔は使用ボールの選択権が球団にあってチームごとに使い分ける球団もあったんだよね
星野仙一は横浜相手には飛ばないボールを使っているとか明言していたし

[687]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:54:39
AAS
ともかく佐野が残留でよかった
嬉しい

[688]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/12(火) 10:55:36
AAS
>>686
書き忘れたがこれは中日監督時代の1998年ごろの話


1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527