前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart1(11/7〜)☆☆
[510]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 11:48:08
AAS
あとは故障しないことを願うよ
あれだけ太くなると心配になってくる
[511]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 11:51:49
AAS
今年の外国人選手の誰が残って誰がいなくなるのか分からないけど
今年の外国人投手の成功体験でどんなタイプが成功しやすいか方針立ては球団もできたでしょうね
[512]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:13:51
AAS
庄司あれだけ投げて結果出して年俸340の据え置きなのか…
[513]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:20:14
AAS
育成選手に査定という概念が無いんでしょう
[514]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:22:17
AAS
結果出したっていっても2軍だからなー
支配下なって1軍で結果出さないと
[515]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:23:02
AAS
去年森下は微増してたよね
[516]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:23:02
AAS
>>395
1局くらいNPBを放送しないところがあっても構わない
バラエティーとドラマに特化する覚悟さえあれば
あそこはバレーとMBL特化かもしれんが
[517]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:29:29
AAS
高卒で500万に満たないような選手は結果に関わらず小遣い的に10万アップ、
みたいな運用もかつてあったけど今後は無くしていく方向かもな
[518]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:30:53
AAS
ケイ、ジャクソンが当たって
フォードも起用次第ではそこそこやってくれるはず、
ウィックも良さげ、となると外国人についてはだいぶ信用できるようになったね
[519]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:36:35
AAS
最近誰かフォローした外人いる?
[520]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/11(月) 12:36:59
AAS
ハマスタwaveみたいなの復活しないかなあ
確かフジが手放したベイスターズ放映権をTBSが買い取って実現した企画だった
当時は生じゃないのは意味がないみたいな扱いであまり評価されていなかったけど
上前次新1-板