前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart1(11/7〜)☆☆
[458]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:09:44
AAS
行使しても交渉は15日からだから残留だろうね
プレミア12終わらないとまともにFA交渉やれないから
日本が負けたらすぐには返ってこれるが
[459]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:11:25
AAS
逆に残留で合意したってこともあり得るよね
締め切りまではもう交渉不要っていう
[460]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:13:41
AAS
代理人立ててる可能性も無くはないが
国内移籍でそこまでやるかな?
[461]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:14:01
AAS
しかも佐野、代理人を立てないって言ってるから
本当に自分がいないと交渉できない
おそらく残留濃厚と睨んでいる
[462]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:16:52
AAS
他球団でデスターシャやる佐野が想像できない
[463]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:24:32
AAS
佐野も打ったね
[464]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:31:18
AAS
ピロヤスおもしろい
球辞苑
[465]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:33:26
AAS
うちの若手選手たち雨の走塁得意なのか
[466]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:36:00
AAS
なんだかんだ佐野も残って欲しいねえ
[467]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 21:49:11
AAS
去年今年の成績で4年契約とか大温情も良いところなので
これで行使したらかなりヒビるわ補償ありのBランクだし
去年みたいに複数年拒否してまた単年希望ならまだありうるけど
[468]DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/11/10(日) 22:14:10
AAS
ここ数年で一気にこれが控え(シーズン100-200打席程度)に収まるなら強いけどスタメンレギュラーじゃシーズン優勝狙えないって
選手層のバロメーターみたいな枠の選手になってしまった
他球団で例えると鈴木大地とか糸原とか周平と同じ枠
上前次新1-板