前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
横浜専用選手去就総合スレ その7
[299]ホッシー君@どうなりますやら:2010/11/30(火) 13:41:22
AAS
>>298
まあやってみるしかないんじゃね?
怪我して1年間出られません、周りでバックアップしなきゃ
みたいな感じで考えていればよし

[300]ホッシー君@どうなりますやら:2010/11/30(火) 14:27:25
AAS
貧打の稀哲+来年は飛ばないボール
きついよなー、.240くらいで考えているんだけど1番構想があるのは怖い。

[301]ホッシー君@どうなりますやら:2010/11/30(火) 20:30:27
AAS
飛ばないボールって、森本や石川みたいな非力なバッターも影響あるもんなの?

[302]ホッシー君@どうなりますやら:2010/11/30(火) 21:06:23
AAS
>>298
大丈夫も何も出て行っちゃうんだからしょうがない

つか、どうせ今年も最下位だったんだし別段慌てることでもない

[303]ホッシー君@どうなりますやら:2010/11/30(火) 21:14:27
AAS
パワーが無い人間の方が影響でかいにきまっとる

[304]ホッシー君@どうなりますやら:2010/11/30(火) 23:21:15
AAS
反発力の問題であって別にボールが重くなるわけじゃないのでは?

[305]ホッシー君@どうなりますやら:2010/11/30(火) 23:22:08
AAS
>>303
細山田の打球とか、どうなっちゃうんだろう

[306]ホッシー君@どうなりますやら:2010/11/30(火) 23:27:43
AAS
ひちょりは、条件面だけ見れば横浜にすべきなんだろうが、
新天地でファンを獲得した、基本的に毎年好成績の日ハムで
生え抜きのまま選手生活を続けることの、引退後まで考えた
充実感・安定感と、3年連続90敗の上に身売り話も出ていて、
FAで獲得した選手が皆鳴かず飛ばずの横浜だったら、
必ずしも横浜を選ぶのが正解なのかなあという気もする

[307]ホッシー君@どうなりますやら:2010/12/01(水) 00:04:27
AAS
FAで人が来るくらいだし、そこまで今の横浜もやばくないのかもと
思ってる俺はポジすぎるのかなあ

[308]ホッシー君@どうなりますやら:2010/12/01(水) 00:06:54
AAS
嫌々でもまだ親会社が付いているからな

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527